pagetakaBlog

最近リフォームと鳥取県日南町の記事多め。写真、PC、ネット等の話題も

ラズパイ:音が出ないのをconfig.txt書き直しで解決

前説

ラズパイのOS再インストールを進めています。まだ、音が出ません。これを解決しようと、ネット徘徊しました。備忘録です。

一般には、LXTerminal→sudo raspi-config→7 Advanced Options→A4 Audio→Choose the audio output→0~2を選択して設定できるみたいです。なお、爺のラズパイでは、以下の方法で「A4 Audio」が表示されず、設定変更などができませんでした。同時に「7 Advanced Options」の先頭数字が「6」になり、「7」は表示なしになりました。


config.txtに追記

「config」と聞くと何か「初期設定」みたいなことを想像します。これをLXTerminalを使い、修正を加えるという方法で今回解決できました。

参考にしたページは以下の通りです。
wisteriahill.sakura.ne.jp

LXTerminal→($のあとに)sudo nano /boot/config.txt→hdmi_dvice=0を以下のように書き加え→[ctrl]+[o]→[Enter]→[ctrl]+[x]→ラズパイ再起動させる

# Enable audio (loads snd_bcm2835)
dtparam=audio=on

[pi4]
# Enable DRM VC4 V3D driver on top of the dispmanx display stack
dtoverlay=vc4-fkms-v3d
max_framebuffers=2
dtmi_drive=0
[all]
#dtoverlay=vc4-fkms-v3d

スピーカー・アイコン右クリックでプルダウン・メニューが表示され、音声出力先を、HDMI か AV Jack か選べるようになった

「dtmi_drive=0」を書き加えたことによって、ラズパイ画面右上のスピーカーアイコンを右クリックすることでプルダウン・メニューが表示され、HDMI か AV Jack か選べるようになりました。

【 出力先を、HDMI か AV Jack か選べるようになった】
【 出力先を、HDMI か AV Jack か選べるようになった】

両方出力できないのかとかイロイロ疑問もありますが、とりあえず無音状態を解決できました。