pagetakaBlog

最近リフォームと鳥取県日南町の記事多め。写真、PC、ネット等の話題も

スチール製「ガソリン携行缶」を灯油入れに使用

○○油は◇◇すれば△△できる、などを担保する記事ではありません。今回、たまたまこういうことがあった、程度にご理解ください。石油連盟は、灯油の場合6か月程度を使用推奨期間として公表しています。危険が無いよう、安全に使いましょう。

2年前に買った灯油がなくなりました。

8日、鳥取県日南町の築50年超平屋に到着。寒くなりそうなので灯油の点検をしました。灯油ストーブ、灯油ヒーターなど4台に注いだら無くなりました。

2年前の11月購入し、スチール製「ガソリン携行缶」に保管していた灯油です。ポリタンクで冬越ししたら芯が溶けるとかイロイロ問題があることを何かで聞いた覚えがあります。

10月25日、灯油ストーブ使ったが異状なかった。

暑い夏から一転、冷え込みを感じた10月25日に久方ぶりに灯油ストーブを使いました。

灯油の臭いや炎に異常は無いようでした。今回、気分が悪くなるということもありませんでした。

9日、スチール製「ガソリン携行缶」持参で灯油を買いに行きました。

【9日・日南町:スチール製「ガソリン携行缶」を使い灯油を買ってきました】
【9日・日南町:スチール製「ガソリン携行缶」を使い灯油を買ってきました】

8日、ストーブなどに給油し空になりました。9日、日南町内のガソリンスタンドで灯油を買いました。
元々、2サイクル用ガソリンを入れていたもので、2年前に洗浄し灯油用に切り替えました。

2年前に買った灯油の未使用分をスチール製「ガソリン携行缶」に入れ、屋内の比較的涼しいところに保管してました。ガソリンスタンドの方によると「紫外線が当たってないのが良かったのかと…」との旨でした。スチール製「ガソリン携行缶」は直射日光も当たりませんね…確かに。

石油連盟:灯油は6カ月が使用推奨期間

石油連盟サイトによると「石油製品の使用推奨期間 石油製品は、一定の期間が経過すると、酸化等により品質変化が生じる製品です。石油業界では、灯油と軽油は6か月間、(略)」とのことです。

今回、たまたま2年経過しても使えた。隙間の多い部屋で臭いがこもらない古い家だった、というのが幸いしたのかもしれません。安心して使えるに越したことはありませんので、できるだけ春先には使い切るようしたいと思います。