2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
苦節3か月…。Pythonで買い時を見つけるプログラムを書いてきました。なかなか、願うような結果を得ることができず11月も終わろうとしています。 <一目均衡表> 現在、一目均衡表のうち、基準線と転換線、高安中値に注目して線グラフをPythonでつくっていま…
あて名書き先行 爺の通例、年賀状のあて名を先に書く。本日午前終了しました。文面は、プリンタで印刷します。なので、デザインが決まればあとは流れで一気に。ということで毎年あて名書きを先に済ませます。 万年筆をつかう あて名書きには万年筆を使います…
カシオ TENEREZZA TD-12 ソーター電卓です。太陽が当たっているときは動くんですが、日陰とか蛍光灯の下ではすぐ切れます。使えなくなるのももったいないので、ネットを徘徊しました。 カシオの古い電卓の電池交換 | 合同会社リアルテク 太陽電池から畜電し…
今朝の株式市場、日経平均先物数字が三桁のプラスだったことにでも反応したのか、10月30日の下落の戻りか、三桁の上昇(反騰?)の様子です。先週金曜日の350円ほどの下落の波にのまれて処理できなかった三銘柄は、今朝の早い段階で処分できました。あわせて…