pagetakaBlog

最近リフォームと鳥取県日南町の記事多め。写真、PC、ネット等の話題も

暗渠排水一気に作ることができました。

19・20日、今年6回目の日南町。

19、20日、日南町で今年初めて泊まり込んでリフォーム作業しました。二本目の暗渠排水の作業をしました。

約80㎝の深さまで掘りました。

前回までに水平位置を測っていましたので、今回、約80cmの深さと多少の傾斜を確保するよう、主にスコップで作業しました。
雨樋が4本あったので溝底面に置き、その上に砂利を放り込みました。その上に、トタン板を細長く切り、樋にかぶせました。そのあとは、枝や竹の廃材などを「粗朶」(そだ)として使い、少し踏み込みました。

そして、元の土を埋め戻しました。上流端と下流端には貯留槽代わりに深めに堀った場所へ砂利を放り込みました。

今回は腰を痛めないよう注意しながら作業しました。

これで「暗渠排水溝」が二本できました。家の西側にあと10mあまり排水溝をつくれば出来上がりになりそうです。敷地の一番上流部では深さ40cmくらい掘ればなんとかなりそうかと想像しています。普段歩かない場所なので暗渠にする必要性は低そうです。開渠なら作業も楽です。

一泊すると作業量が劇的に増える…。

今年初めて日南町に泊まりました。日帰りだと作業終了時刻が気になりますが、泊まる前提だと、余裕があります。自動車で15分くらいのところに温泉があり、利用しました。家に熱源がないので助かります。

岡山県南部と比べ少し寒かった、というのは仕方ないですね。

家の中のリフォームに改めて取り掛かることができそう…。

暗渠排水の作業が、思ったより早くできたので次回から屋内のリフォーム作業を再開できるかもしれません。開渠溝とリフォームとどちらを優先させるかという悩みですが、降雨時の排水具合を見ながら優先順序を決めようかと…。