pagetakaBlog

最近リフォームと鳥取県日南町の記事多め。写真、PC、ネット等の話題も

遅めの剪定、暗渠排水準備、親戚のオネエさま来訪

12日、今年5回目の日南町往復。

12日、日帰りで西大寺→日南町→西大寺。室内のリフォーム作業より先に、暗渠排水などの作業をしようということで準備しました。時間都合で果樹の剪定をしました。親戚のNさんのお二人がご来訪~。

遅めの剪定ですが…。

柿、サクランボ、ポポー、スモモなど伸び放題の枝をバサバサと切りました。上向きに伸びる枝、そのうち手も届かなくなるのでバッサリ。枝張りが片寄っているところは、紐と石で枝を下方に引っ張るなどし、一応整えたつもりの柿。

一冬、いろんな寒さ除けで試した無花果ですが、一文字仕立てで無蓋の一本は、先端からいくばくか枯れている様子です。残りの枝が生きているか、もう少し様子を見ようかと思います。

暗渠排水準備。

家の西側にある用悪水路の位置が高いなど、排水問題がある敷地西側です。西側から北方面に向け暗渠排水できるよう、基準点をテープとマジックでつけました。室内の床下100cmがひとつの目途なので、屋外の土掘りは40~50cmくらいがイーブンな位置になりそうです。それ以上掘らないといけません。

一方、排水末端の貯留浸透位置の底面などの関係で深く掘りすぎても意味がなさそうです。ひとまず、排水末端の貯留浸透枡にあたる部分を試しに掘り、砂利を放り込みました。今後、雨でも降って、都合よく現地にいれば様子がわかります。およそ20cmくらいは高低差を確保できるのではないかと「妄想」しています。

暑くなると屋外作業が大変なので、室内リフォームより優先させて作業しようということです。その影響で、室内リフォームが後回しになり、今年中に終えることができるのかどうか、さらに怪しくなりました。

親戚のお姉さん来訪。

上流の中園(なかぞ)にある親戚のお姉さんお二人がおいでになりました。姉妹で生家訪問の途中、爺の車が停まっていたので声掛けしてくれました。下のお姉さまは、爺が高校一年の時、同じ高校の三年だったと記憶しています。高校卒業以来初めてお会いしたのかと思います。同行のその上のお姉さまは爺より四つ上…。

結構な陽気の日南町、桜もきれいでした。

日中結構暖かでした。作業もシャツだけで、ジャンバーなどは不要。

新見から日南町の往来では岡山より遅い桜の満開の時期に巡り合えたようです。目の保養。

一方、アレルギー性鼻炎等は結構、影響を受けたと思います。今年、試しているロキソニン消炎湿布をセロテープ程度に刻み、手小指の第一関節に巻く方法で、日南町滞在中は大丈夫でした。しかし、「井出浚い」など水に関係する作業で取れてしまいました。

帰宅時にはテープなし。帰宅後、結構、鼻に影響が出ました。今季初めて、鼻うがいしました。入浴後も鼻水がダラダラと~。

入浴後、新たに小指に巻いて、鼻にティッシュを詰め、布団で少し時間経過。寝付く前に鼻が楽になり、ティッシュ不要になりました。夜中に鼻をかむこともなく、疲れのためか朝までぐっすり眠ることができました。