pagetakaBlog

最近リフォームと鳥取県日南町の記事多め。写真、PC、ネット等の話題も

DIY@日南町:外壁からの雨水浸みこみが少なくなるよう修繕。

【DIY@日南町:雨水浸みこみが少なくなるよう外壁穴を小さくした】
【DIY@日南町:雨水浸みこみが少なくなるよう外壁穴を小さくした】

前説:浴室外壁の水道引込部分がかなり空いてました。

前回作業で浴室内壁の割れなどを補修し、同外壁の水道管位置を外側に引っ張るようしました。結果、外壁部分の隙間が見えるようになり、雨水浸みこみが少々心配でした。

トタン板を当て、シリコンシーラントで浸みこみ対策。

外壁と同じトタン板が無かったので、同じパターンの白のを代用しました。充電式ドライバ使い木工用コーススレッドで留めました。コーススレッド結構たやすく2枚のトタン板を貫通しました。ネジの上にもシリコンシーラントを軽く塗り、浸みこみ対策(のフリ)をしました【写真先頭】。

防寒対策のパイプ断熱材を取り付ける余裕を残し、今回は終了。

水道と外壁穴を完全にふさがないまま今回は終了しました。

防寒対策でT字型パイプ断熱材、L字型同を取り付けるためです。外壁と水道管の間には2×4材(防腐処理済)に加え、ゴム材がありましたので使いました。

冬に生活する予定はないので、防寒対策は限定的ですが、それでも直射日光に水道管をさらさないということもありますし、時期を見ながら作業を進めようと思います。