pagetakaBlog

最近リフォームと鳥取県日南町の記事多め。写真、PC、ネット等の話題も

2020-01-01から1年間の記事一覧

Python:SeleniumをつかったWebスクレイピングでの失敗事項(2)。

Webスクレイピングするときのロジック、フロー制御で泣く Windows10(64)+Python3.7+Seleniumという環境でVSCodeを使ってポチポチと打っている、70sが近づいている爺です。サイト内検索を自分の「はてブ」で一応できるようになりました(≒妄想)。失敗続きでし…

Python:SeleniumをつかったWebスクレイピングでの失敗事項(1)。

<前説> <パスを通す> <sがつく場合、つかない場合> |elements| |element| <len(対象リストなど)便利> <リスト追記の違い、appendとextend> <URLリストと見出しリストをひとつのリストにする> <前説> アラウンド70sといえばよいのか微妙な…

Python:Seleniumで検索結果がないとき(Webスクレイピング)

<前説> PythonとSeleniumでWebスクレイピングをやってみようと暴走(妄想)している、70歳が近づく爺です。これまでに検索後一回遷移することはできました。検索結果がなくなるまでページめくりというか頁遷移するのもエラーなくできるようになりました(…

Python:Seleniumでclickできない…。

結論を先に、解決し、click実行できました。 <前説> VSCodeをつかって、Python3.7にSelenium+Chromedriverという環境で、「driver.find_elements_by_class_name(ボタンのクラス名)」などとやっていたのですが、次の自動入力候補に「click」が表示されませ…

Python:Seleniumで一回ページ遷移する。

<前説> 70歳がだんだんと近づく爺の暴走パソコン記です。Python環境出来た→requetsしたけどテキスト取得できないサイトある→SeleniumとChromeドライバをインストール→とりあえず表示できた。このあたりがこれまでの「成果」というか到達点です。ひとまず、…

コカコーラを持つ黒つば帽子の女性…。

<前説> pagetaka.hatenablog.com6年くらい前にもUPした、coca-colaの宣伝スタンドで、A4より大きい25cmX35cmくらいの大きさ。 <誰でしょうねモデルの女性> コカコーラを持つ黒つば帽子の女性6年前から何も進んでおらず…不明のままのモデルの女性…。 裏…

Python:Selenium、Chromeできない(Webスクレイピング)

<前説> この記事をお読みになるということは、requestsで読み込めないWebページの内容を、Seleniumで何とかしよう、というご要望かと思います。70歳が近づく爺の妄想(暴走)の顛末です。で、ちょっとしたことでした。あ、そうそう、Seleniumのインストー…

Python:記事見出しと本文抽出(WEBスクレイピング)

<前説> 70歳が近づく爺のPython妄想記(≒暴走記)です。で、前回ちょっとやってみて「成功体験」を得たスクレイピングでした(怪しい)。 pagetaka.hatenablog.jp しかし、上記結果は、どちらかというと「クローリング」の初期段階で、それも水泳に例える…

Python:Webスクレイピングをとりあえずやってみる。

AnacondaとVSCodeをつかい、Webスクレイピングしようと思います。とりあえずの「成功」を得たいとせっかちな爺がやったことをメモ的に紹介します。 手順が長いと理解力・経験値不足でヨロコビにたどり着く前に挫折するんですよね。小さな成功で「できるかも…

因数分解:x^2+2(a+b)x-ab(a-2)(b+2)

の因数分解を書きました。ひと様に手順を教えていただき、備忘録的な記事としてまとめました。50年前の「数Ⅰ」(高校教科書)にありました。 誤り、手順の稚拙さ、などご指摘いただければ幸いです。もっとスマートに答えに至る道はないのか、というのが正…

NHK高校講座・数学Ⅱ:微分と積分「面積を求める工夫」をやってみた。

先日来「NHK高校講座・数学Ⅱ」をやっておりまして、やっと三学期最後にあたる「第5章 微分と積分積分」の「理解度チェック・第84回 面積(2) 面積を求める工夫」を試してみることができました。Q1は、因数分解を考えわりと早目に答えにたどり着いたのですが…

土地境界の立会がありました。

爺が住んでいる場所と隣接関係にある土地との境界立会がありました。道路が4m幅無いものの市道となっており、その片側の土地境界画定(私有地と道路との間)で時間がかかりました。反対側の幅端がきまらない(道路の中心が決まらない)状態で片側だけ決まる…

ドロップボックス、バックアップBETA

昨朝、電話でパソコンの相談を受けました。PC内の情報が外に出てしまったのではないかと心配している、とのことでした。現地に急行し、経過をお聞きし、パソコンの様子を診ました。結果的には心配なことにはなって無いようでした。ドロップボックスをつかう…

三角関数:加法定理の2倍角公式、三角関数の合成で沈没する…。

「NHK高校講座 | 数学Ⅱ」の2学期分をやっております(わかっている、ということではないです)。三角関数の相互関係、グラフ座標などのあたりをやりまして、現在「加法定理」「2倍角の公式」「三角関数の合成」「弧度法」などにとりくみました。およそ、2…

NHK高校講座・数学Ⅱ:方程式と証明。因数定理、高次方程式で泣く。

www.nhk.or.jp数学Ⅱ「第1章 方程式・式と証明」のうち「因数定理」「高次方程式」をやってみました(理解した、ということではありませぬ)。四次方程式も出てまいりまして、文字を含む式の割り算であまり(剰余)が出るか出ないか、などという爺的にはかな…

日南町:雑草刈りなどしてきました。

昨日、車で鳥取県日南町を往復してきました。父母が建てた古い家があり、雑草刈りは一年何回も通っての作業です。そうそう、水曜日ということもあり、温泉に父親を連れて行くという同級生Gちゃんが立ち寄ってくれました。昨日の作業、実は刈払い機を使いま…

NHK高校講座・数学Ⅱ:方程式と証明。かなり躓く…。

NHK高校講座の「数学Ⅰ」を何とか自学自習し(※本人の主観で、効果や評価を示すものではありません)、「数学Ⅱ」へ…。現在、第1章・方程式 式と証明 のあたりを進行中です(※世間的には「停滞」「難渋」と表示される程度…)。「二項定理」「パスカルの三角形…

MFT:久々にLumixGM5で撮ってみた…。

マイクロフォーサーズ(MFT)のカメラ「GM5」を以前使っておりました。できるだけ荷物を小さくしたい、軽くしたいという爺的海外旅行の要求を満たすためです。久しぶりにとりだし、先日と似たような状態で撮ってみました。【啓林館 改訂高校新数学「数…

サンワサプライの椅子:SNC-NET17Aのガスシリンダがへたってきた。

SNC-NET17ABKという型番の椅子を使っています。頂き物で、椅子を上下させるガスシリンダがへばってきたので直してみようと思いました。 <ガスシリンダを引き抜く> 椅子の軸になっているガスシリンダを、座面ブランケットとレッグフレームから分離します。 …

教科書:啓林館 改訂高校新数学「数学Ⅰ」昭和41年版

教科書:啓林館 改訂高校新数学「数学Ⅰ」昭和41年版:印刷は昭和42年12月、定価188円爺が高校の時に学んだ(ことになっている)数学の教科書(画像上)です。コロナ自粛のこともあり家で時間をつぶすのに「数学Ⅰ」をNHK高校講座「数学Ⅰ」を勉強しておりまし…

WP:error500で画面消失…。プラグインをひとつずつ無効にして動作確認。

Wordpressのサイトで「ERROR500」が白画面で表示されたがどうしたものか、との問い合わせがありました。ネット検索したら、サーバー、データベースなどのほかサイトスペースのお金を払ってないとか要素はイロイロな可能性があることがわかりました。 契約し…

正弦定理。高1

直角三角形高校1年数学「正弦定理」で数日迷子になりました。 解説とか要点とかいうのを見てもわからんのです。別の例題とかをなぞって計算しても答えが合致しないのです。そこに至るまでの基礎(分数割り算≒きっと小学6年生、直角三角形2種類の角度・辺の…

「雑所得」申告 対象外とした持続化給付金の改善を共産党議員求める。

しんぶん「赤旗」 2020年5月9日第2面 雑所得、持続化給付金、コロナ対策この記事の最後のあたり “議場で与党席からも同様の事例を「聞いた」との声が出たとして、与野党を超えて改善へ動くべきだと強調しました。” に象徴的に表れているようです。収入継続の…

三角比の相互関係。高1

覚えてます?↓これ↓爺、頭の片隅にもありませんでした。爺の脳みそは揮発性が高いメモリで、一度書き込んだら消えないタイプとも異なるようです。 で、最初の関係式を変形したら、次のようになりますよね…。 こっちでも覚えてない…。で、その先を見たら、次…

2次関数のグラフと2次方程式。高1

中学数学の課程をのりこえまして(≒「修了」ではなくほぼ「終了」状態)、高1の数学を始めました。 教材は、「高校講座 数学Ⅰ」です。 www.nhk.or.jp1学期をなんとか(怪しい)をやり、現在2学期にとりくんでいます。「2次関数のグラフと2次方程式」のとこ…

三平方の定理、ピタゴラスの定理。中学数学

覚えているけど証明なんてとんでもない、ということでネットに情報を求めました。 www.youtube.com ↑これ、視覚的に分かった。三角形の面積を順々に考えていけばいいんだ、とのこと…。↓アインシュタインの証明もすごいよな~(何もわからんまま、なんとなく…

角の二等分線と線分の比。中学数学

「角の二等分線と線分の比」って、覚えていない爺です。jhs-math.komaro.net ↑このサイトでは「角の二等分線と線分の比」は中学数学範囲外とのことでありましたが…。こういうとき、役に立つのがネット上のたくさんの情報です。昔なら、教科書か参考書を見て…

相似、中点連結定理。中学数学

図形、とか幾何とかいう分野でごいざいます。 相似…お・ぼ・え・て・る・はず…。 <三角形の相似条件> dac.gijodai.ac.jp www.studyplus.jp相似比が2になると、面積比は4倍になるんですね…。お・おぼえとらん…。 <中点連結定理> www.kobetsu.co.jp 台形…

指数法則を使えないと対数わからなくなる…。

タイトルは、爺の実感です。 <指数法則> studytube.info指数法則ってそもそも、どういうの、ということを数学の成績2の爺が、どこぞから引っ張ってきたネット上の情報をもとにまとめてみました(この段階ですでに怪しい…汗)。 この記事先頭のVでは、ここ…

2乗に比例する関数 変域、変化の割合。中学数学

50年以上前に勉強した中学数学のうち「2乗に比例する関数 変域、変化の割合」をやってみました。 分数、負の数なども登場しまして、変域で見事に引っ掛かりました…。www.youtube.com例1(1)で であればだろうと単純に計算したら、大間違いでした…。 <グラフ…